2023年6月の記事一覧
1年生 図工
図工の時間に、絵の具セットの使い方を学習しました。
水が多くなると、色が薄くなっていくことを実感していました。
今後、様々な作品作りで活躍すると思います。
花の苗植え
先週と今週で、各学年ごとに花の苗植えをしました。
スーパーチュニアやマリーゴールド、サルビアを植えました。
学校が花でいっぱいになりましたね。
むし歯予防講話
室井美佳歯科衛生士をお呼びし、むし歯予防講話を実施しました。
正しい歯の磨き方やフロスの使い方について実践を通して学ぶことができました。
今日学んだことを忘れず、歯と口を大切にしていきましょう
6年生小小交流
6月14日に薄葉小学校の6年生が交流学習に来ました。
4グループに分かれて英語で自己紹介をしました。さすが6年生、お互いを気づかいながら、紹介を進めていきました。
ドッジボール大会!1回戦は、石上小6年対薄葉小6年1組
2回戦は、石上小6年対薄葉小6年2組。
全力プレイに歓声が上がっていました。
短い時間でしたが、楽しく交流ができました。次は、野崎中学校での合同授業で一緒に活動しましょう。
歯の衛生集会
保健・体育委員会が、歯と口の健康についてのクイズを出題しました。
皆、楽しみながら、歯と口の健康について知ることができました
校庭整備ありがとうございます
6月3日土曜日に、地域のボランティアの皆様による校庭整備が行われました。
初夏になり、日差しが強くなってきたので、植物が伸びて見通しが悪くなったところや害虫の発生を防ぐために、ボランティアの皆様に整備していただきました。おかげさまで子どもたちが安全に活動できます。
ボランティアの皆様、いつも本当にありがとうございます。暑い中お疲れ様でした。