学校ブログ

本 読み聞かせボランティアさんとの顔合わせ

読み聞かせボランティアさんとの顔合わせがありました。

読み聞かせのときと同様、ボランティアの方々の話をよく聞くことができました。

また、代表委員の児童も司会・進行としっかりと自分の役目を果たすことができました。

今年度はどのような本と出会えるか楽しみですね。

学校 令和6年度がスタートしました!新任式・始業式

新しい先生方を迎えて令和6年度石上小学校がスタートしました。代表児童が「先生方と授業をするのが楽しみです。」と歓迎の言葉を伝えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始業式では校長先生が、いろいろな人に石上小みんなの目と心が届く素敵なあいさつをがんばるよう話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

続けて、教科書の贈呈がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担任の先生方と笑顔あふれる毎日を過ごしていきましょう。よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

キラキラ 1年生 プログラミング教育

今日は、プログラミングについて楽しく活動しながら、学習しました。

プログラミングとはコンピュータに命令することです。

ロボットカーにプログラミングをしてみました。

 命令する順番を考えます。

 ロボットカーにプログラミングします。

 考えた通りに動くか確認します。

 失敗した原因を考えてもう一度チャレンジです。

このようにいろいろと考え、みんなで悩み課題に挑戦しました。

みんな楽しく活動することができました。

にっこり 図書・環境委員会によるペットボトルボウリング

昼休みを使って、ゆうゆう班ごとにペットボトルボウリングを行いました。

家から持ってきてもらったペットボトルを使って遊びました。

毎週水曜日にペットボトルを集めているので、家にある人はもってきてください。

来月もペットボトルを使った遊びを計画しているので、楽しみにしていてください。

記念日 1・2年生 英語活動

1・2年生の英語活動で、クリスマスの言葉を学習しました。

様々な活動を通して、クリスマスの言葉を英語で言ったりクリスマスの雰囲気を味わったりすることができました。

花丸 1年生 音読集会

朝の活動の時間に、1年生の音読発表をしました。

まず、「いるか」を全校生で音読しました。3回音読しましたが、読むたびに声が大きくなり素晴らしい音読となりました。

その後、国語の授業で学習した「くじらぐも」を音読しました。自分で発表するところをしっかりと覚えていて、大きな声で発表することができました。

給食・食事 5、6年生 食育指導

薄葉小学校の栄養教諭をお招きし、食育指導を行いました。

5年生は、五大栄養素の働きについて学び、食品カードをそれぞれ五大栄養素に分け、6年生は、給食の献立作成のポイントを学び、栄養のバランスのとれた給食の献立を考えました。

会議・研修 地域学校保健・給食委員会

12月15日(木)に本校で地域学校保健・給食委員会を行いました。

第1部は、健康診断や新体力テスト、給食残量調査、ヘルシーカードなどの報告を行いました。

第2部は、栃木県教育委員会事務局健康体育課指導主事の大矢様をお招きし、講話をききました。その後、グループワークを行い、意見交換を行いました。

3校が集まり、様々な意見をきくことができ、非常に有意義な時間となりました。参加された皆様、ありがとうございました。

 

キラキラ 1年生 焼き芋

10月に収穫したさつまいもを焼き芋にして食べました。

この日に向けて、校庭の落ち葉を拾ったり、小枝を集めたりと準備をしてきました。

火をつけると子どもたちから大きな歓声があがりました。

そして焼きあがったお芋を割ったときにはさらに大きな歓声でした。

とっても楽しくておいしい1日になりました。

 

 

花丸 1年生国語 ものの名まえ

国語の学習でものの名前について学習しました。おみせやさんごっこをして、楽しみながら一つ一つの名前とまとめて付けた名前について学習しました。